当院の施術方法について
当院では、姿勢検査や体の動きをチェックし、一人ひとりの身体にマッチした施術方法を選んでいきます。
どのような施術方法をおこなっているのか具体的に解説していきます。
筋肉の緊張を和らげる、姿勢の矯正(ストレイン・カウンターストレイン)
筋肉の硬さや緊張はマッサージでは取り切ることはできません。もしも、マッサージで筋肉がしっかりほぐれるのであれば、マッサージ店だけで不調は改善するはずです。
しかし、そうなっていないのはマッサージでは筋肉はほぐしきれないという証拠です。
当院では、ストレイン・カウンターストレインという方法を使って筋肉や骨格の歪みにアプローチしていきます。
カウンターストレインは、筋肉の異常な緊張を解除し、痛みや関節を改善する整体技術です。
私たちの筋肉には、筋紡錘と呼ばれるセンサーが存在します。筋紡錘は筋肉の伸びを感知し、脳に信号を送ることで、筋肉の収縮を調整。しかし、何らかの原因で筋紡錘が誤作動を起こすと、筋肉が過剰に収縮し、痛みや可動域制限などの症状を引き起こすことが知られています。
病院に行ったけどレントゲンにはなにもうつらなかった…という方はまさにこの筋紡錘が誤作動を起こし、筋肉が異常が状態になっているかもしれません。
そのため、この筋紡錘を調整することで腰痛や肩こりといった一般的な症状だけではなく、病院でも改善しないような痛みやしびれでも変化がでることが多いのです。
カウンターストレインの方法を簡単に説明すると、以下の手順で筋紡錘の誤作動を解除し、筋肉の異常な緊張を緩和します。
- 楽な姿勢を探す:患者さんに楽な姿勢を取ってもらい、痛みや緊張が最も軽くなる方向を探します。
- 楽な姿勢の保持:最も楽な姿勢を保持します。この間、患者さんはリラックスして呼吸に集中します。
- ゆっくり元に戻す:ゆっくりと関節を元の位置に戻します。
これをやることによって筋紡錘が誤作動が解除されるのです。結果、筋肉も正常な状態に戻り、症状の緩和につながります。
患者さんの症状に合わせて、このような手技をおこない筋肉の緊張と姿勢の改善を行なっていきます。
ちなみにこのカウンターストレインという手法は、1970年代にアメリカの医師であるローレンス・ジョーンズによって開発されました。以来、世界中の多くのセラピストによって実践されています。
痛みを軽減する施術(トリガーポイント療法)
体の痛みの多くは筋肉中に存在するトリガーポイントによって引き起こされています。
トリガーポイントとは、簡単にいうと「筋肉中のあるしこり」のようなもので、「痛みの根元」になっていることも多いです。
そこを押すとズーンと重だるい痛みを感じたり、コリの中心のような感じを受けるところです。押されると思わず「そこ!」といってしまうような部分がトリガーポイントといっても良いでしょう。
なぜ、トリガーポイントができてしまうかというと、「無理な姿勢や動画」が繰り返されることにより、筋肉に負荷をかけると小さな傷が発生します。
この傷はすぐに治るのですが、繰り返し筋肉に負荷がかかってしまうと、最終的に血行が悪くなり、回復もできず、しこりのような状態になってしまうというわけです。(先ほどの筋紡錘とも関連があります)
トリガーポイントがある=「血行が悪い」「痛みがある」「回復もできない」「痛みによって体が歪む」といった三重苦になってしまいます。
そのため、トリガーポイントを取り除くのは非常に重要なことなのです。
当院ではこのトリガーポイントを取り除く手技を積極的に取り入れています。
ちなみにほかの整体院や整骨院では、筋肉をほぐすだけで終わってしまうところも多いです。ですが、それだけではトリガーポイントは残ったまま。
トリガーポイントを放置しておくと、また痛みやしびれが発生してしまうのです。だからこそトリガーポイントにアプローチすることが大切です。
神経の活性化、脳脊髄液を改善し自己治癒力のアップ(NC理論、SOTブロック療法)
症状によってさまざまですが、筋肉や姿勢を良くしただけでは不十分なことも多いです。では、なにを良くすれば良いかというと「神経」や「体液循環」です。
神経の重要性
筋肉や関節の位置、痛みの感じ方は全て神経からの影響を受けています。
神経が過剰に興奮してしまったり、自律神経が乱れていたりすると痛みやしびれはもちろんのこと、体自体も元気がなくなってしまいます。
そのため、神経を正常化することはとても重要です。
体液循環の重要性
人間の70%は水でできているという話は聞いたことがあるかと思います。その通りで人間にはさまざまな水が流れています。
すぐに思いつくのは血液です。しかし、実はほかにもさまざまな「水」があります。
ぜひ、皆さんに知って欲しいのが脳脊髄液です。これは脳と脊髄の間を流れる体液であり、人間の体にとってとても重要なものです。
脳脊髄液の役割を簡単に説明すると、脳を保護する機能をはたし、脳・脊髄の物質代謝に役立っていると言われています。つまり言い換えると、脳脊髄液の循環が悪ければ脳がフルパワーで働けないということです。
神経と体液循環を改善
当院では、NS理論(ニューカイロプラクティック)やSOT(頭蓋仙骨)ブロック療法といった整体技術を使い、神経や体液にアプローチをしていきます。
- NS理論(ニューカイロプラクティック)はカイロプラクティックの技術を応用して神経を正常化する治療法
- SOT(頭蓋仙骨)ブロック療法は脳への余分な圧力を減らし、「脳(自律神経)が自然治癒力を最大限発揮できる環境に整える」という画期的な治療法
ちなみにですが、神経や脳と聞くとバキバキしたり、機械を使うのか?と思われがちですが、そんなことはありません。
ブロックを使ったりしながら、体の歪みを取り除き、ソフトな矯正をおこなっていきます。
痛みなども伴わないため、バキバキ矯正が苦手な方でもご安心ください。
店舗情報
-
所在地
- 〒335-0004
埼玉県蕨市中央4-1-18 斎藤ビル1F -
電話番号
- 048-299-4877
-
営業日
- 平日:10:30~20:00
土曜:9:00~19:00
祝日:9:00~14:00 -
定休日
- 日曜日
-
駐車場
- 2台完備
-
周辺地図
-
所在地
- 〒335-0002
埼玉県蕨市塚越1丁目3−1 MTビル 4階a -
電話番号
- 048-229-2311
-
営業日
- 平日:10:30~20:00
土曜:9:00~19:00
祝日:9:00~14:00
-
定休日
- 日曜日
-
駐車場
- -
-
周辺地図