
・マスクで肌が荒れる
・ニキビ肌
・ごわつきやひりつきがある
・毛穴の汚れ、つまりが気になる
・肌のくすみ、たるみが気になる
・すぐに肌が赤くなる
肌荒れとは・・・?
肌の表面からなめらかさが失われ、手触りがカサカサ・ゴワゴワしてキメが粗くなります。
ひどくなると粉を吹いたようになることも。
年齢と共に、お肌の機能が低下して保湿成分が減少してしまうので、肌荒れも多くなってきます。
ファンデーションで隠せないほど開いた毛穴、黒ずんでいる毛穴、縦長に伸びた毛穴、
こちらもすべて保湿成分が減少したことが原因です。
若々しい20代のお肌トラブルの代表は『ニキビ』ですが
年齢を重ねるごとに『シワ』『シミ』『たるみ』『乾燥肌』と悩みはどんどん増えていきます。
viageでは、お客様のお悩みにそったお肌トラブル解消法をお伝えしております。
よく聞くお肌のターンオーバーってなに?
美しくみずみず滑らかなお肌の鍵は、ずばり!『ターンオーバー』です!
お肌は、油分と水分がバランスよく保たれていることが大切です。
このバランスはターンオーバーというお肌の生まれ変わりで保たれています。
ターンオーバーの理想周期は『28日』です。
①基底層で肌細胞が作られる
②14日間かけてジワジワと角質層へ
③14日間かけて垢として剥がれ落ちる
このように、新しいお肌は肌の奥底でつくられた肌細胞が表面にでてきて新しくできます。
カサブタがはがれ落ちるのもターンオーバーですね。
年齢を重ねるごとに、紫外線や乾燥、食生活の乱れ、ストレスなどで
ターンオーバーの周期ががどんどん遅くなります。
なので、年を取るほどケガが治りづらくなり、カサブタがはがれるのも遅くなるのです。
ターンオーバーが乱れて起こる症状としては
・お肌のごわつき
・くすみやシミ
・細かいシワ などが代表例です。
ターンオーバーの周期を早めるためには、お肌のケアが必要不可欠です。
まずはご自身のお肌をしっかりと見つめなおしてあげましょう。
お肌のお悩み解決法!
肌荒れでお悩みのかたは、まず最初に”洗顔”を見直してみましょう!
実はお肌トラブルの1番の原因は”洗いすぎ”と言われています。
女性の多くが利用しているクレンジング。
成分をしっかりと見て買ってますか?
『乳化剤』こちらに注意してください。
乳化剤は油汚れをしっかりと落としてくれるので、化粧落としとしてはかなり優秀です。
しかし、年々お肌の潤いが少なくなってきた感じる方は必要な油分まで落としてしまうと
お肌トラブルにつながってしまいます。
まずは使っている洗顔、また乳化剤に注目してみてください。