産後骨盤矯正|CURECO蕨整体院

受付時間

コロナ

整骨院は濃厚接触ではありません

骨盤の歪みが引き起こす不調

  • 赤ちゃんの世話で腰がつらい…
  • 産後に尿漏れするようになった…
  • 以前の体重に戻らない…
  • パンツやスカートのサイズが合わなくなった…
  • お尻が垂れてパンツ姿がみっともない…
  • 元々O脚気味だったがさらに悪化した…
  • 手足がむくんで重だるい…
  • 腰に力を入れると砕けそうな感じがする…
  • 骨盤が広がったままで横に出っ張っている…
  • お腹周りがぶよぶよのまま戻らない…
  • 仰向けに寝ると尾てい骨が当たって痛い…
  • 冷えや生理痛、貧血に悩まされている…

私たちが解消します

全員骨盤が開きます

当院の骨盤矯正を受けると

  • 骨盤が整い、腰に正しい負担がかかる!
  • 妊娠前の洋服が楽しめる!
  • 姿勢が良くなり、一日中元気に過ごせる!
  • 自分に自信が持てる!
  • 育児や家事もサクサクこなせる!

CURECO蕨整体院の産後骨盤矯正

●筋・骨格調整

産後の状態は一人一人違います。王子溝田橋整骨院の産後骨盤矯正は、その人に合った施術を行ない、身体のバランスを整えていきます。

●再発予防

その後、その状態をキープするために効果的な運動の指導も行ない、きゅっと引き締まった骨盤を維持させます。

●栄養指導

さらに、『人間は食べたものでできている』ので、栄養指導で身体の中からも産後の弱った身体をケアしていきます。

産後骨盤矯正の専門院

目に入れても痛くないわが子との出会い、幸福感に包まれているママ。でも、赤ちゃんのお世話で自分のケアが後回しになっているのでは?そんなママの『健康』と『美』をサポートしたい!私たちは全力でママに寄り添う専門治療院です!産後の疲労は、経験した女性しかわかりません。しかも、その身体にムチ打って赤ちゃんのお世話をしなければいけないのです。

でも、出産は当たり前のことではありません。出産は全治3ヶ月の負傷と同じといわれ、骨盤は大きなダメージを受けているんです!しっかりケアしないと、育児がままならなくなってしまうことも!そうならないよう、産後は骨盤矯正をして身体を整え、いつも健康なママでいることが大切です。

当院は骨格矯正のプロ集団ですから、骨格や骨盤の矯正を通して猫背や肩こり、腰痛の改善を図り、さらに美容矯正まで多くの実績があります。

誠心誠意ママさんに寄り添う、CURECO蕨整体院にお任せください!

CURECO蕨整体院×エステサロンViage

骨盤矯正と最新エステ技術

応援します

どうせなら妊娠前以上の美ボディを目指したい!そんな女性におすすめなのが、併設の「美容エステサロン ヴィアージュ」です。横になっているだけで、服がどんどんゆるゆるに!?
いつまでも美しいママでいたい…そんな女性の願いを全力サポート!CURECO蕨整体院併設だから、高い知識と技術はお墨付き。骨盤を改善しながら、さらにエステで希望の美ボディを目指しましょう。忙しいママでもこれなら時間を無駄なく使えますよ。

産後骨盤矯正×痩身エステ

美しい憧れのプロポーションボディ

※骨盤矯正と痩身エステの施術を実施しながら、食事管理と運動指導を提供。患者様の体質による結果は異なり、効果を保証するものではありません。

8つの特徴

臨床経験豊富で痛みに強い

リピーター率なんと98%!
開業以来「骨盤美人」10,896人という実績が、多くのママさんからの信頼を物語っています!その方々からのご紹介も多く、一度の施術で実感できると、毎月多数の新規患者様がご来院されています。

骨盤矯正でスタイルアップ

CURECO蕨整体院では「ビフォー/アフター」を客観的にご確認いただけます!「姿勢分析器」を使い、施術前と施術後を正面・側面・背面からの画像でチェック。「短期間でこんなに変わったの!?」と皆さん驚かれます。
・ウエストのくびれが出て来た!
・肩こりや腰痛が楽になった!
・骨盤が締まって以前の服が着られるようになった!
などなど、多くの喜びの声をいただいております。

国家資格を持った「身体のプロ」が施術します

は、全員が柔道整復師という国家資格を持った「プロ集団」です。さらに、東洋医学だけでなく解剖学、生理学、運動学、栄養学も駆使し、客観的かつ多角的な施術をご提供しておりますので、安心して治療を受けていただけます。

ボキボキしない骨盤矯正

女性にやさしいソフトな骨盤矯正で、力を入れてボキボキすることはありません!産後のママの身体に負担がかからない、骨盤ストレッチやマッサージを重点的に行ないます。また、不快感や痛みの有無をお聞きしながら施術するので、ゆったりリラックスした気持ちで受けていただけるのです。

骨盤体操・日常の注意点もアドバイスします

たった一度でも効果を実感できると評判の施術ですが、そのままにするとすぐに元の状態に戻ってしまいます。そこで通院しながらご自宅でもできるよう、骨盤トレーニングの指導を行なっています。また、ご自分の食事が後回しになりがちなママさんの栄養不足や産後太りの解消、赤ちゃんのための栄養の摂り方なども詳しくお伝えしています。何でも私たちに相談してくださいね。

マタニティ・妊娠中の整体にも対応しています

『妊娠中だってつらい…!』
そんな妊婦さんのための「マタニティ整体」も、CURECO蕨整体院にお任せ下さい!総院長は日本に比べマタニティケアが進んでいる海外で研鑽を積んでおりますので、様々な不快な症状の緩和に自信がございます。
受診の際は、必ず事前に産婦人科の担当医師にご確認の上ご来院下さい。

お子様連れ歓迎

お子様連れ大歓迎!
CURECO蕨整体院では時間を気にせず施術を受けられるよう、キッズルームを完備しています。キッズルームにはおもちゃや絵本、DVDがあり、ママが施術を受けている間楽しんで待ってくれます。また、キッズルーム内にベビーカーのスペースを確保してありますし、バウンサー、電動バンボチェアーのご用意もございます。抱っこひもに慣れている赤ちゃんには、スタッフがママ代わりに対応しますので、ご安心ください!

保育士資格を持つスタッフによる託児サービスあり

大切なお子様をお預かりするキッズルームには、保育士資格を持つスタッフが常勤しており、お一人様まで無料で託児サービスを受けることができます。
ぐずったり泣いたりしても、プロの保育士が一緒に遊んだり隣の公園にお散歩に連れて行ったり、抱っこしたりと、お子様の不安を取り除きます。また、首がすわっていない乳児は育児経験豊富なスタッフが対応しております。
なお、施術をリラックスして受けていただきたいので、お子様が泣いた時は外出するなど声が聞こえないようにしております。しかし季節や天候によっては室内での対応となりますので、ご了承ください。

結果にこだわった産後専門の産後骨盤矯正

産後の6つのトラブルにアプローチ

骨盤のずれは産後とそれ以外では全く違います。さらに、産後1ヶ月か3ヶ月か1年後かで歪み方にも変化が出てきます。しかし、通常の骨盤矯正しか行なっていない治療院では、その差がわかりません。骨盤は身体の中心にあり、全身を支える要ですから、産後の骨盤矯正は産後専門のプロにお任せください。
CURECO蕨整体院は、産後の6つのトラブルを改善させるための施術を行なう、結果にこだわる産後専門の骨盤矯正治療院です。

Approach01

産後の骨盤の開き

妊娠するとリラキシンというホルモンが分泌されます、このホルモンには靭帯や恥骨結合を緩める作用があります。5~6ヵ月頃くらいになると骨盤上部が徐々に開いてきて、出産時には赤ちゃんが通れるだけの広さに拡張されます。その後元のサイズに戻るのですが、最近は育児や家事に忙殺され骨盤の戻りが悪い女性が増えています。

Approach02

骨盤のズレ・歪み

妊娠してお腹が前にせり出すようになると、自然に腰を反らせる姿勢を取るようになります。しかしそのままでは動きづらいため、背中を丸めることで全身のバランスを取ろうとします。その結果、猫背、反り腰で骨盤が前にずれ、腰痛やお尻の垂れ、下半身ぽっこりの原因となるのです。

Approach03

骨盤周辺のトラブル

産後、骨盤はオキシトシンというホルモンの分泌によって、徐々に締まっていきます。しかし赤ちゃんのケアで無理な姿勢を取ることが多いため、骨盤が広がったまま固定しやすく、周りに贅肉がついてしまいます。さらに骨盤が歪むと背骨の位置もずれるため、腰痛や股関節痛のほか、肩こりや背中の痛みなども起こりやすくなります。
また、開いた骨盤の間に内臓が入り込んでしまうと、尿漏れや便秘を起こしたり、内臓下垂でお腹の下部がぽっこり膨れたりすることもあります。
さらにお尻は徐々にピーマン型になり、出産ごとに脂肪やセルライトが蓄積されるので、一人産むたびにボトムスを買い替えなければならないことになるのです。

Approach04

太ももやお尻のでっぱり

産後太ももやお尻が一回り大きくなる人は少なくありません。これは骨盤の開きとともに、筋肉のバランスが悪くなったり股関節がねじれたりすることで起こります。妊娠でガニ股になったり産後赤ちゃんを抱っこしたりすることで、股関節に負担がかかってしまうのです。
また、産後O脚が悪化する人も多く、これも骨盤のずれから股関節に大きな負担がかかり、バランスが崩れることが原因です。

Approach05

代謝の改善

妊娠中や産後は運動不足で筋肉量が減るため、代謝が非常に悪くなります。すると消費カロリーが減るため痩せにくくなり、血行不良や倦怠感、肩こり、腰痛など様々な不調の原因となります。

Approach06

冷え・むくみの改善

産後は冷えやむくみに悩まされる女性が増えてきます。これは骨盤が歪むと血管が圧迫されるため、最初はお腹周りが、徐々に全身が冷え、水分が排出されにくくなるためです。また、血管やリンパのねじれも原因となります。

早めに『産後骨盤矯正』を受けましょう!

施術で骨盤が引き締まると、見た目の変化はもちろん、体調も良くなります。疲労が蓄積しにくくなり、産後ブルーもなくなるなど、大きな効果が出てくるのです。
2013年10月の開業以来、2019年12月までに10,896名のママさんにご満足いただきました。リピーター98%、全員が当日の施術で実感したその変化を、ぜひご体験ください!

『産後骨盤矯正専門』セラピスト

骨盤矯正の中でも特に
「産後の骨盤矯正」「マタニティ整体」に特化しての施術を行っております!

王子溝田橋整骨院・整体院 総院長 平森 勇喜

王子溝田橋整骨院が最も得意とするのが「産後の骨盤矯正」と「マタニティ整体」です。産前産後の女性の身体は非常にデリケートになっていますから、一歩間違えると症状が悪化してしまいます。当院の平森聡院長は世界水準の「オーストラリア政府認定国家資格」を持つ日本で数少ない施術者です。国際的セラピストとして高い知識と技術を持ち、さらに多くの実績と経験から、独自の産後骨盤矯正を生み出したのです。
その高い技術を学ぼうと、全国2,000人以上の整骨院院長様が講習に訪れています。
骨盤矯正のスペシャリストとして、全国の整骨院院長に技術・栄養学などの指導も行っております。安心してご来院くださいね☆

平森総院長の実績

私はこれまで20万人以上の方に骨盤矯正をしてきました。
またこの確かな実績と経験を元に、現在では全国の院長を指導する立場でもあります。これまでに2000人以上の院長を指導してきました。確実に根本施術の技術を身に付けるために、お客様に実際に骨盤矯正を施しながら指導しています。
そういった成果から、認められたサロンしか受賞することができない「プロラボアワード」を3年連続で受賞しています。
これは、私たちが常にお客様の美と健康を追究してきたからこその結果だと思っています。
ぜひ一度当院の骨盤矯正を受けてみてください。

産後骨盤矯正Q&A

産後の骨盤矯正はいつから可能ですか?
CURECO蕨整体院では、産後1ヶ月程度からを目安としており、半年以内がベストです。1年以上経つと改善に時間がかかりますが、当院では産後17年という方の骨盤を引き締めた実績もございます。諦めずにご来院ください。
週に何回くらい通わなければなりませんか?
基本は週1回ですが、症状によってはもう少し多めに通院していただく可能性もございます。また、産後時間が経っている場合も、回数や期間が長めになるでしょう。
子供を置いていけないのですが…。
当院では、キッズルームやオムツ交換台、授乳スペース、バウンサーなどを完備し、ベビーカーもそのまま入れます。
また、保育士資格のあるスタッフが常勤しておりますので、ご安心ください。
着替えを持参する必要がありますか?
スカートは避け、ゆとりのある上下でお越しいただければ、そのまま施術いたします。また、簡易な着替えを用意しておりますので、ご希望の際はお申しつけください。
施術時間はどれぐらいかかりますか?
初回のみ、カウンセリング込みで45分~1時間です。
それ以降は30分程度を目安にしております。
保険は使えますか?
「産後骨盤矯正」は病気ではないため、保険対象外となります。ただし、ぎっくり腰や無理な姿勢で腰を捻ったといった急性のケガの場合は、併設の整骨院で保険対応での治療が可能です。お気軽にご相談ください。
マッサージはしてくれますか?
筋肉を緩め血行を良くするために、施術の一環としてソフト整体を行なっています。
これだけを別途追加していただくことも可能です。
出産後いつから施術を受けられますか?
目安は、1ヶ月検診が終わってからとなります。検診の際、子宮の収縮度をチェックし問題ないと診断されたら、施術可能です。骨盤の骨同士をつなぐ靭帯が回復してからとなりますので、1ヶ月以内の施術は避けましょう。
施術を受けた翌日に体がだるくなりましたが大丈夫ですか?
瞑眩(めんげん)(好転反応)といって、身体の歪みが矯正されると血流が急に良くなるため、一時的に疲労を感じることがあります。数日でだるさは取れますので、心配することはありません。
駐車場はありますか?
近くのコインパーキングをご利用いただいております。
次回来院時に領収証をお持ちくだされば、当院で200円負担いたします。
プリペイドに有効期限はありますか?
最終来院日から6ヶ月が有効期間です。継続して治療を受けることが、最も早く施術効果を上げることができます。
ただし、やむを得ない場合はご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。
プリペイドカードをなくしてしまいました…。
お客様のご来院情報はすべてシステムで管理しておりますので、紛失した際は受付にお申し出くだされば大丈夫です。
クレジットカードは使えますか?
各種クレジットカードでのお支払いがご利用いただけます。
妊娠していますが、施術は受けられますか?
妊娠中の様々な不調を改善する「マタニティ整体」がございます。お気軽にご相談ください。
無理にプリペイドカードをすすめたりしませんか?
お客様一人一人に合った施術方法と回数を最初にお伝えいたしますが、プリペイドの購入を強制することはございません。お客様のご都合の良い方法をお選びください。
生理の時に施術を受けても大丈夫ですか?
体調に問題がなければ大丈夫です。むしろ生理痛の緩和につながります。
血行が良くなるため出血量が一時的に増えることがありますが、その分後半は減りますのでご安心ください。

患者様の声

患者様01

産後の心配も無事解決できました!!

自分の体の問題がよくわかりました。産後の心配も無事解決できました!!

匿名様/女性

※患者様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。

患者様02

履けなかったズボンが履けるようになりました^^

履けなくなったズボンが履けるようになりました^^
ありがとうございました。

匿名様/女性

※患者様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。