
- 筋肉をつけたい
- ウエストにくびれを作りたい
- 産後太りから体形が戻らない
- ヒップアップ・バストアップしたい
- 忙しくてトレーニングができない
- ジムに行く余裕・時間がない
- 腹筋を割りたい
- 引き締まりのある体を手に入れたい
- 楽しくトレーニングしたい
加圧トレーニングの効果
➀成長ホルモンの分泌促進
成長ホルモンは子供の時に分泌しているイメージがありませんか?実は大人になっても分泌されているんです!
子供のころは身長や骨格を作っていくうえで大切になるのですが、大人になると主に回復や代謝をしてくれているホルモンになります。
血流制限を行いながらトレーニングすることで、大脳を刺激し成長ホルモンの分泌を促進することができます。
②毛細血管の拡張作用
毛細血管とは体内の細胞に栄養や酸素・熱を運び、一方では老廃物を回収するなど非常に大切な役割を担っています。
毛細血管に血液が流れないと冷え性やむくみ、細胞の衰え(老けてくる)が出てきます。
血流制限を行うことで、脳からの命令で血流の促進を起こし毛細血管の拡張と血流改善が可能になってきます。
③速筋トレーニングの効率化
本来、速筋をトレーニングするのには高い負荷が必要になります。
例えばジムで行うと高重量のマシントレーニングが必要になります。
血流を制限した状態であれば負荷が低くても(自重トレーニングでも)速筋が優位に働き、トレーニングすることが可能です。
加圧マシン BOOSTERの説明
従来の加圧トレーニングとは違い完全AIを使用した加圧マシンです。
従来の加圧トレーニングではトレーナーさん(人)が血圧を計測しながら圧を決定しトレーニングを行っていました。
そのためトレーナーさんの力量差が出てしまい、十分な効果が得られない場合もあります。
当院のBOOSTERはAIを使い、患者さんのその日の体調や、筋肉の状態を把握したうえで適正な圧を加えトレーニングを行うことができるのです。効率的なトレーニングが可能になりました。
適正な血流制限により通常のトレーニングより格段に時短で圧迫力の少ない、痛みの少なく鍛えることができます。
座ったままでもトレーニングが可能になっているので、運動を久しぶりにする方や年配の方、アスリートの方まで幅広い方にご利用いただけます。
健康維持やエイジングケアからパフォーマンスアップまで効果を発揮!
血流改善により治療効果も期待できます!
筋肉の種類の説明
身体にある筋肉は大きく分けて2つに分かれます。
意識的に動かすことができる随意筋。内臓のように動かすことができない不随意筋に分けられます。
そのうち随意筋も2つに分けられ、速筋(白筋)と遅筋(赤筋)に分かれます。
速筋とは短距離選手の様な筋肉で、遅筋はマラソン選手の様な筋肉です。
アスリートの場合はどちらか一方をトレーニングすればいいのですが、一般の方は2つの筋肉がバランスよくなければいけません。
2つの筋肉がバランスよくないと体が歪みやすくなってしまったり、体の痛みや不調を感じてしまいます。
2つの筋肉を効率よくトレーニングしましょう!
従来のトレーニングと加圧トレーニングの違い
従来のトレーニングは重りを使ったウエイトトレーニングとランニングなどの有酸素トレーニングがあります。
その方が目指す体によってトレーニング方法は異なりますが、簡単に説明をするとウエイトトレーニングを1時間。
有酸素トレーニングを1時間。
計2時間ほどのトレーニング時間が必要になります。
そんなに時間が取れないよ!という方が、ほとんどだと思います。
ですが加圧トレーニングでは、その2時間分のトレーニングを約30~40分ほどに短縮することができるのです!!
従来のトレーニングとは違い、重たいおもりを持ったりもしません。なので体にとっても安全にトレーニングをすることができます!
加圧のBefore After!!
加圧トレーニングを週2~3回取り組んでいただいたモニターさんです。
モニターさん
20代女性
食事のフォローもさせていただき2カ月で-4㎏!体脂肪率-4%!現在は週に1回でご来院していただき体型維持をして頂いています!
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
30代ママさん
4カ月で体重-6㎏!体脂肪率-8%!
現在は月に2~4回ほどいらしていただいて体型キープしています!
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
ご利用の流れ
当サロンは完全予約制です。ご希望の日時をお電話(03-6903-0030)かLINE(詳細はこちら)でお伝えください。
※お子様連れの場合、ご予約時にお知らせください。

初めてのお客さまには、問診票をもとにカウンセリングを行い、お悩みや症状をご記入いただきます。
ご要望をお聞きし、それに沿ったメニューをご提案させていただきます。

姿勢分析検査・体感検査をして、今、自分はどういたスタイル(体型)をしているのか、周りの人に自分の姿勢はどう見えているのかを画像で確認していただけます。
加圧トレーニングの施術を受けられた患者様の声
骨格診断ダイエット

【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
美容矯正

- 【氏名】 匿名様

【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。